☆balcoのぴかぴか一番星☆ ~育児奮闘と日々のこと~

結婚直後の2008年11月から9年間夫の両親と同居後、2018年4月に夫の仕事の事情で同居解消しました。両側卵管閉塞のため不妊治療の元、結婚6年目の2015年5月に待望なる娘を出産、2019年7月に次女を出産。20年間正社員で勤めた会社を退職し、今は夫と二人三脚で働いてます。ネガティブ思考の強い40代主婦の日常を綴ります。

のんびり引きこもりしてます

新型コロナウイルスの影響で娘の園も登園回避要請が2月28日から3月7日まで出ているので、今週から休ませています。

3日は園でひな祭りがあったので、その日だけは登園させました。

私はまだ生後7か月の下の子がいて家で出来る仕事しかしていないので、上の子が休んでもまぁなんとかなります。

これが今じゃなかったら厳しかったと思います。

現にお友達のお母さんで困っている人も何人かいます。

上の子がいると私も怒るし、まぁ賑やかに過ごしてます。

でも思ったほど苦痛じゃなくて楽しいかも。

とりあえずスーパーに買い物に行く以外は得意の引きこもりです。

私はもともとがそういう性質なので苦ではありません。

上の子も案外家の中で上手に遊んでくれてます。

下の子はなかなか思うように寝られなくて愚図るけど、お姉ちゃんが居れば居たで楽しそうに見て笑ったりしてます。

子供は子供がいいんですね、やっぱり。

来週からは通常に戻るので、今週はこの状況を楽しみながら過ごしたいと思います。

 

1日も早く新型コロナウイルスが終息しますように。

また罹患された方達が快方へ向かうことを願っています。

回復に向かってる!!やったー!!

扁桃炎。

昨日までは体温38度代が続いてました。

でも、今日は朝から36度代。

熱は全く上がりませんでした!!

喉はまだ痛いけど、痛みも少しずつ良くなってきてる感があります。

熱が高くても身体が慣れてしまっていたのか、全然寒気とかなかったけど、やっぱり平熱になると身体が違うのがなんとなくわかります。

 

7か月の次女に飲ませてあげられない母乳は、まだかろうじて出てくれてます。

薬を飲み終えたら、飲ませてみようかなと思います。

 

一先ず回復傾向でホッとしました。

やっと解放される?私を襲った体調絶不調な4日間

私、扁桃炎になりました。

 

20日から腰痛いなー、倦怠感半端ないなー思ってまして、コレは生理前の症状だなと思ってました。

21日も体調思わしくなく、なんか寒いなー、寒気するなーと思っていたのですが、この不調は生理前だからだと全く疑うわけもなく家事をこなしてました。

でも夕方になる頃、あまりの悪寒におかしいな?と思って念の為な気持ちで検温したら、38度以上ある!!

マジか。

悪寒と倦怠感、節々の痛み、喉の違和感どうりでね。

上の子を迎えに行く前に病院に寄ってインフルエンザの検査をしてもらったけど、陰性。

喉痛いって言ったのに喉は見ないで診察終了。

薬局で抗生物質と熱冷ましをもらって娘を迎えに行って帰宅。

薬飲めば段々と症状も治まってくだろうと思ってたけど、21日から今日までの4日間、熱は下がりきらない(熱冷ましを飲めば下がるけど、また上がる)、喉の痛みは増していく、夜も目が覚めてしまう、おかしい。

インフルエンザ陰性だったのは検査の時期が早すぎた?咳は全く出ないけど、まさか新型コロナウイルス?めちゃめちゃ不安でした。

今日は午前中37度台になったけど、お昼を過ぎたら38.8 。

おかしすぎる!!

耐えきれなくなって祭日当番の病院行ってきました。

で、冒頭の結果でした。

原因がわからずに全然よくならない不安て言うのはなんとも言えないですねー。

今は原因がわかったので気持ちも晴れ晴れです。

帰宅してすぐに薬飲み始めて、すでにちょっと良くなってる感じがします。

最初に行った病院は喉を見てくれなかったので印象が悪くなっちゃいますね、どうしても。

熱と喉の痛み、早く消えろー!!

 

にしても体調崩しやすくなりました…。

もっと労ってあげないとなぁ(笑)

4歳長女、お絵かきがビックリするほど上達!!

f:id:tayumana-family:20200221100055j:image

↑娘が書いた寝っ転がっているアンパンマン

見本を見て書いたわけではなく、自分の頭の中にあるアンパンマンを思い出して書いたんだから、素晴らしいよ。

去年とか何書いてるかわからなかったのに、こんなに上達してて、私はただただビックリしちゃいました。

褒めたら嬉しかったのか家族みんなの分のアンパンマンを書いてくれました。

私より絵が上手。

 

家づくりのこと~営業の方の対応のこと

我が家、去年の年末に新築一戸建て建築の本契約をしました。

隣家との家の雪下ろし問題があり、秋になる前に早々にどうにかしなくちゃならないと考え始め(我が家は中古物件)屋根を塗装しなくちゃならない→それなら一緒に壁もやった方がいいのでは?→壁もやるなら断熱もしたい→どうせなら家の中もリフォーム?リノベーションしたい、となり、参考までにモデルハウスの見学に行ってみようとHMのモデルハウスが立ち並ぶ展示場へ行ったのが始まりでした。

(最初に展示場に行くのは良くないと後に知りましたが(笑))

何軒かモデルハウスを見学し、営業の方とお話しする機会もあり、その結果、リノベーションするなら新築を建てるのと変わらないぐらいお金がかかる(我が家は築40年超えのため)ことが薄々わかり、それなら思い切って新築の方でも考えてみようかと言う結論になりました。

あまりたくさんのHMのモデルハウスを巡るのは頭も混乱し疲れる、という事を聞いておきながらも気になるHMがあるとどうしても行きたくなってしまい、結構の数のHMを巡りました。

だいぶ迷った結果、最終的に新築で建てることに決め、年末にはHMも決めたのです。

で今、感じていること。

本契約をしてしまえば、営業さんの対応も淡白になるな、という事。

それまでは熱心に親身になって提案をしてくれたり、建て替えになるので仮住まいの方もサポートしますとか言ってくれてて、安心していたのですが、最近はあれ?と思ってしまうぐらい淡白。

あの時はこんなふうに言っていたのに、今は自分でやってください、みたいな。

結局、契約を取ってしまえばそういう態度になってしまうのか、と残念な気持ちになってます。

その営業の人にしてみたら、所詮、私たち家族はたくさんのお客さんの中の一家族ですもんね。

でも私たち家族にしてみれば、一生に一度建てられるかどうかの大切な家の頼れる営業マンなんですけどね。

何でもネガティブに受け取ってしまうことは私の悪い癖。

だからなんとなーくそんな雰囲気を感じ取っても口にはしないでおこうと思ってたんですけど、先日お会いした時も営業の人はなんだか素っ気なく思わず夫にこぼしてしまいました。

今日も夕方から打ち合わせがあるけれど、なんとなく憂鬱。

どうしても、付き合いが発生すると距離を縮めようとしてしまうのも私の悪い癖。

きっと必要以上に親しくなろうとしちゃうのでしょうね。

それが相手の方と合致していたら問題ないけど、合致していないからそういうふうになってしまうんだろうなぁと感じています。

あまり距離を縮めようとせず、程よい距離感で打ち合わせ~引き渡しまで進めて行こうと思います。

(順調に家を建てられるといいな。)

4歳長女、誰の言うことにも耳を貸さず

4歳長女、園の帰りにタイミングよくお友達のお母さんのお迎えが同じ時間帯になると相変わらず「一緒に帰ろう」です。

同じクラスのお友達のお母さんなら誰彼構わず会う人、会う人に「一緒に帰ろう」と声をかけます。

園を後にして駐車場でも会うと「一緒に帰ろう」。

園内ならまだしも駐車場でこっちは帰るとこ、お友達のお母さんはこれから園に入っていくとこだと、さすがにお友達のお母さんも「今度ねー」って言ってくれるし、私も「今度ね」と言い聞かせるけど、なかなか言うこと聞きません。

昨日もそうでした。

もう車に乗り込むだけのタイミングでお友達のお母さんのお迎えに遭遇して「一緒に帰りたい」と。

お友達のお母さんも「今度ね」と言ってるし私も「もう帰ろう」と言ってるのに私の手を園の方へ引っ張って行く。

「ダメだよ」と言っても「ヤダ」の一点張り。

私はここで負けたら、今後もずーっとそれが許されると思っちゃうと思い、ガンとして長女の手を離さず車の方へ引っ張り…。

「離して!」と何度も抵抗されたけど絶対に離さないで車へ連れて行きました。

そのうち泣き出し車のドアの前で座り込み。

負けじと車の中へ押し込み、発車させました。

車の中でも大号泣。

車を走らせてるのにドアを開けようとする。

まだ諦めてない様子の長女に腹が立ったのと危なかったので、車を停めて叩きました。

私の言うことを聞かないのは日常茶飯事。

だけどお友達のお母さんの言うことも聞かない。

誰の言うことにも耳を貸さない。

意地を張っているのもあるのだろうけど、どうしてこんなにもいつもいつも聞き分けがないのかと、私の今までの育児が間違っていたのかとわからなくなったし、そしてそんな娘にガッカリしてしまい泣きたくなりました。

こんなとき私は力ずくで抑え込んだけど、本当はどうしたら良かったのかと泣きたくなりました。

お迎えが本当に憂鬱です。

でも行かないわけにも行かない。

幸い今日のお迎えは昨日、娘が落ち着いたときに言い聞かせていたのでスムーズでした。

そう、事前に言い聞かせるとスムーズなときもあるんです。

もちろん、そうできないときもあるけど、たいていはスムーズに行きます。

4歳長女には突発的よりも事前にが効き目あることがわかりました。 

今後は出来るだけ事前に言い聞かせるようにしようと思います。

そして、娘を叩いてしまう私は自己嫌悪しかないです。またやってしまった、と。 

辛いです。

でも今日、担任の先生にお話して少し頭の中整理が出来た気がします。

ひとりで悶々と考え込むより、誰かに離して見ることで気持ちも軽くなります。

娘の取説、忘れないようにしたいと思います。

次女が可愛すぎる

6か月の次女が可愛すぎる。

4歳の長女に毎日疲れているから尚更。

夜、特に寝かしつけをしなくてもベッドに寝かせるとひとりでスーっと寝てくれる。

しかもそばに居なくても、部屋にひとりにしても騒がず寝てくれる。

なんてお利口さんなんだろう。

なんて手がかからないんだろう。

今だけの期間限定かもしれないけど、この私にとっては本当に助かってる。

大きくなってくるにつれて変わってくるんだろうけど、それはそれで楽しみでもある。

どんな女の子になるのかな。

仲良し姉妹になってほしいな。