☆balcoのぴかぴか一番星☆ ~育児奮闘と日々のこと~

結婚直後の2008年11月から9年間夫の両親と同居後、2018年4月に夫の仕事の事情で同居解消しました。両側卵管閉塞のため不妊治療の元、結婚6年目の2015年5月に待望なる娘を出産、2019年7月に次女を出産。20年間正社員で勤めた会社を退職し、今は夫と二人三脚で働いてます。ネガティブ思考の強い40代主婦の日常を綴ります。

【自分の事】43歳、更年期障害が始まっているのかもしれません


f:id:tayumana-family:20220503183722j:image

毎日毎日イライラが止まりません。

言葉の一つ一つに常にトゲがあります。

自分でも口から出る言葉がきつすぎて、だけどどうにもならなくて困っていました。

 

寝込みたくなるぐらい肩こりはひどいし、イライラはするし、めまいはするし、疲れやすいし、眠りは浅いし。

 

更年期障害はホットフラッシュの症状と生理が変わってきたらいよいよなのか、と

勝手に思っていたのですが、同年代のあるブロガーさんのブログを読んで

「もしかしたら私のこの症状は更年期障害なの?」と思うようになりました。

 

ふと思い出した先ほど、更年期障害チェックというものをやってみました。

診断結果は41点。

 

これがまだ大丈夫だと解釈するのか、もう始まっていると解釈するのかは

私にはわかりませんが、とりあえず食事や生活習慣を見直して…とアドバイス

書かれていました。

私のレベルより上になると「医師の診断」を受けるように書かれています。

 

私のイライラは子育てや家事、仕事、夫に対するストレスだとばかり思っていたけれど、どうやらそればかりではなかったんですね。(と、私は解釈します。)

 

イライラの原因の一つがわかって、家族にもちょこっと優しく出来るかもしれません。

 

更年期障害

 

自分には、まだ無縁だと思っていた(思いたかった)けど、年齢だけはこんなに大人になってしまったんですね。

ちょっと症状が軽くなるサプリとか食品とか調べて取り入れてみようと思います。

【GW】予定のない我が家はパフェを作りました

 

f:id:tayumana-family:20220503151829j:image


f:id:tayumana-family:20220503152312j:image

上が私作。下が小学1年生の娘作。

 

パフェ用の器がないので涼し気なお皿で代用。

 

午前中に材料を買ってきました。

上の娘はパフェ作りにノリノリ。

下の娘はとにかくイチゴ。

 

ただただ自分達でデコレーションしただけなので、味は間違いなかったですw

 

久々に楽しかったし美味しかった(ずっとパフェが食べたかった)ので、またやりたいと思います。

【上の子・小学1年生】個人懇談でした


f:id:tayumana-family:20220502181440j:image

今日は個人懇談がありました。

予め担任の先生とプリントを通して調整した日時に学校へ赴き、担任の先生と1対1でお話してきました。

昔で言う家庭訪問の代わりなんだと思います。

 

誰一人お友達がいない状態で入学した娘。

クラスやお友達に馴染めているのか心配でした。

先生の見解では「全く問題なし」との事でした。

それに加え、お友達のお片付けの手伝いをしたり、返事もとても素敵、授業の態度も大変良いとお褒めの言葉ばかりいただいてきました。

 

学校で頑張っている分、家では気持ちが緩むのか、時間にルーズになってしまったり、朝の支度がなかなか出来なかったりする娘ですが、学校で本当に頑張っているんだなーと感心しちゃいました。

 

実はこの懇談。

私はどんな感じで臨めばいいのか、ちょっと不安でした。

今までは保育園の先生としか懇談したことがありません。

保育園の先生との懇談では割と子育てに関すること(相談だったり対応の仕方だったり)をお話することが多かったです。

でも学校は教育の場。

お堅い感じです。

 

終わってから思うのは、意外と担任の先生とざっくばらんとお話できたように感じます。

担任の先生と子供の相性が悪くて揉めるケースも聞いたことがあったので不安だったのですが、今のところは(入学してまだ1ヶ月ですし)問題ないようです。

 

最近は楽しそうに通学しているので、学校生活楽しんでほしいと思います。

 

 

 

 

【上の子・新小学一年生】コロナ陽性者が出たため学級閉鎖になりました。

今日と明日の2日間、学級閉鎖です。

クラスメイトにコロナ陽性が判明しました。

数日前から違う学年、違うクラスで学級閉鎖の連絡が来るたび、

どうか娘のクラスではありませんように、と願っていたけれど

ついに…。

 

最近の娘は学校へ行くのも、どこか楽しそうで(今日は楽しくなかった、とか言うけれど)

ひとまず安心してます。

入学したての頃は知っているお友達が誰もいないこともあって

表情が緊張していて、学校の玄関前まで一緒に来て欲しいと

言っていたけれど、先週ぐらいからは1人でしっかり行けてます。

 

今のところ娘は何の症状もなく元気です。

このまま元気でいて欲しいと様子を見ています。

 

とは言え、仕事の方が忙しく私が身動きを取れなくなってしまったので

自営の方がさらにてんてこ舞いです。

 

義母に娘を見ていてもらって、私も仕事に…と今朝、夫や義父から打診がありました。

義母に家に来てもらう、娘の面倒を見てもらうという事は家の中をじっくり見られる、

そしてキッチンや冷蔵庫も触られる、という事。

正直、嫌です。

夫は仕事のことしか考えていない。

仕事がうまく回れば他のことはどうでもいいようです。

私の気持ちは全く考えてません。

 

自営だし仕事は大事なのはわかる。

だけど、自分のいないところ(いるところでも嫌だけど)でキッチンや冷蔵庫を

自由に触られるのも嫌。

結局は私が我慢しなくちゃならない。

夫は自分の親だから何も感じないだろうし、家事なんて全くやっていないの同然だから

(炊事なんて全然できない)何もわからないんだよね。

 

妻の事より、娘の心配より

とにかく

仕事

仕事以外の事には無関心。

この状況が辛い。

 

【推し活】スーパーでラスト1個だった商品


f:id:tayumana-family:20220411153024j:image

たまたま行ったスーパーで見かけて、探したらジミンちゃんは影に1個だけ。

これは買わないと!と即カゴに入れました。


f:id:tayumana-family:20220411153200j:image

そしてこれは上の娘が書いてくれた私とジミンちゃんのツーショット。

気持ちが嬉しいです。

【上の子6歳】入学式でした


f:id:tayumana-family:20220407230408j:image

今日は娘がずっと楽しみにしていた入学式でした。

母は大きな行事を無事に終えてホッとしています。

 

娘は学童保育でお友達になった子と同じクラスになれて嬉しそうでした。

 

そして式では一人一人名前を呼ばれたとき、大きな声でしっかり返事ができて立派でした。

本当に大きくなったな〜と母は感慨深いです。

 

ちょっと危なっかしいところもある娘だけど、頑張ってくれると思います。

明日の登校も楽しみにしています。

とても喜ばしいことです。

 

小学校生活、楽しめますように。

【下の子、2歳8ヶ月】登園後の教室での様子に胸が痛くなる

昨日から午前中だけ親なしで過ごしてます。

今日は登園時、他のお友達が泣いてて先生に全く相手にしてもらえなかった娘。

困った様子で私の方を見るから、近くにドールハウスで遊んでいるお友達がいたので「一緒に遊んだら?」と声掛けをして教室から出ました。

娘がドールハウスのそばで遊ぼうとしたら、お友達同士で取り合い勃発。

ドアの外から見ていたら、娘は困った様子で「どうしよう??」としていて、困った顔して自分の席に座りました。

私としては先生に気にしてもらえず、困った様子でいた娘の姿に非常に胸が痛みまして涙が出そうになりました。

 

新しく入ったばかりなのに、もう少し気にしてくれてもいいんじゃない?と先生方も大変なのに自分勝手なことを思ってしまいました。

 

私はいつまでもその場にいてもいたたまれなくなるだけだと思ったので、心を鬼にして園を後にしました。

 

今日はお昼お迎えなので、お迎えに行ったらたくさんハグしようと思います。

 

「早く行こうよー」と急かされて行ったのに、嫌にならなきゃいいな。