☆balcoのぴかぴか一番星☆ ~育児奮闘と日々のこと~

結婚直後の2008年11月から9年間夫の両親と同居後、2018年4月に夫の仕事の事情で同居解消しました。両側卵管閉塞のため不妊治療の元、結婚6年目の2015年5月に待望なる娘を出産、2019年7月に次女を出産。20年間正社員で勤めた会社を退職し、今は夫と二人三脚で働いてます。ネガティブ思考の強い40代主婦の日常を綴ります。

D4 昨日は病院へ

基礎体温がガタガタなのは移植のための治療には何ら問題がない、とのことで今週期3回目の移植に向けて治療することに決定。

残る受精卵(胚盤胞)は3個。

4BBが2個、3BBが1個。

全て顕微授精をしたもの。

今回は5日で胚盤胞になった3BBを移植することに決定。

前回エストロゲンのホルモン値が少し低くて薬を追加したから、今回はエストラーナテープを3枚から4枚に増量。

 

また始まった。

どうか妊娠できますように。

D1 生理が来た

基礎体温がガタガタでいつ生理が来るのかと思ってたら、さっき来た。

1日始まりはカウントわかりやすいね。

生理が来たら、決断しなくちゃならない通院をどうするか。

子どもが欲しいなら通院。

今回は見送り、または子どもを諦める方向なら通院なし。

正直、私…娘一人で手一杯。

3歳児の育児が辛くて仕方ない。

俗に言う悪魔の3歳児。

3歳児だから辛いだけなのか。

成長と共に開放されていくのか、それとも娘がもともとそう言う気質なのかはわからないけど、毎日毎日怒鳴ったり、叱ったりするのが娘も可哀想だし、私も後で後悔したり辛い。

後悔するのがわかってるなら改めればいいだけのことだけど、それもなかなか難しい。

 

だからそんかこんなで、気持ちは進まないのが本心だけど、娘がお姉ちゃんになる姿も見たいなぁーって思ったら、病院に電話してた。

とりあえず先に先生に基礎体温ガタガタでホルモンバランス乱れまくってるみたいだけど、今週期、大丈夫なのかどうかを聞こうと思う。

 

流産してからもいろんな方のブログにお邪魔して情報収集してたけど、もしかしたら出血した時点で家で大人しく横になっていたら流産してなかったかもしれないなんて思った。

普通の生活をしていて大丈夫と言われて、安心して仕事(立ち仕事)バリバリしてたけど、控えてたら違ってたのかもと思ったりもした。

過ぎ去ってしまったことは仕方ないのはわかってるけど。

 

あ、日付変わってしまった。

ZOZOSUITで計測感想

春に届いてたゾゾスーツ。

引っ越したてでWi-Fiが繋がってなくて、Wi-Fiが繋がってからと思いつつも何ヶ月も放置してしまってた。

その間、ZOZOTOWNでお買い物もしてた。

夫や娘がいるときは恥ずかしくて、ひとりの時にと思ってたし。

なんとなく計測するタイミングを逃して、そのうちゾゾスーツの存在を忘れてしまってたのも事実。

 

思い立って計測。

 

ゾゾスーツは思っていたよりホールド感がなくて、着やすかった。

伸びが良くておデブな私でも着れた。

 

計測は

全然スムーズにできなかった。

何度も何度も場所を変えて。

変えてもエラーの連続。

壁紙が真っ白の部屋に移動したら、やっと計測できたと言う…。

半ば諦めようかと思ったけど、自分のサイズが計測出来てしまえば、あとは絶対便利に違いないと思ったし。

自分では、なかなか自分のことってわからないから客観的に数字知りたかったし。

結果、結構満足してる。

 

改めて自分のスタイルと数字に見入る。

全国平均と比較したり、なかなか興味深かった。

今までZOZOTOWNでの買い物も何度も何度もサイズを吟味してだったけど、今までよりはスムーズにいきそう。

ZOZOTOWNのデニム、気になるな…。

娘、発熱、診断結果は溶連菌

昨日、園から呼び出し要請。

あ、やっぱり熱出たかとお迎え後、小児科へ。

念の為の検査で溶連菌感染がうっすら陽性。

 

娘は熱があるのにとっても元気。

 

でも病院は楽しいばかりの場所じゃないとわかってきたようで、診察室や処置室に入るのを嫌がる様子が。

 

熱は夜中にはすっかり下がり、今日も下がったまま。

明日には園に行けるかな。

 

夫の育児方針に反抗したくなる

育児方針が合わないのは一体どうしたら良いものか。

夫は絶対譲らない性格。

喧嘩をしても謝られたこと一度もない。

俺は何も間違ったことは言ってないし、してないと自分が100パー正しいと思ってる人。

 

そんな夫と育児方針が合わない。

私のやり方は甘やかし過ぎだと遠回しに言われる。

食事の時、買い物の時、日常のこといろいろ。

食べ物は出された物はどんなことがあっても全部食べさせるとか、買い物で欲しがるものがあっても一度買ってしまうと癖になるから買わない、とか。

基本はそれだとは思うけど、全てにおいてそれが正解だとは思えないと言うか、ケースバイケースなのでは?と思う。

意固地になってる娘にどんな言葉をかけたってヒートアップする一方でおさまらない時は娘の欲求を最低限聞くのも大事なコミュニケーションだと思うし、無理矢理食べたくない物を食べさせると食べる事が苦痛になることも有り得るだろうし。

柔軟な対応が大切なんじゃないかと思う。

で、私が反論めいたことを言うと目の色変えて更に反論してくると言う…。

もう、私がどんな事を言ったって夫は全く聞く耳持たず。

所詮、別の人間なんだから考え方が合わないのは致し方のないことだから、せめてそう言う考え方もあるんだなーと受け止めてくれればいいのにと思う。

私もなるべくそう思うようにしてるけど、夫のはなかなか難しい。

夫の一辺倒な態度に苛立つばかり。

私はお互いの意見をぶつけて話し合いしたいのに、全く話し合いにならないのも大問題だし。

話し合いってお互いをわかり合うためにするものだと思うし、大切なことだもの。

お互いの意見を聞くのも大事だよね。

 

この前、娘のことでまた揉めて記憶が曖昧だけど、夫が確か娘は親の言うことも聞かないんだから、他の人の前でも言うことを聞いてるはずがない。親の言うことは絶対に聞かせないとダメだ的な事を言ってて、私はカチーンと来てしまった。

それはわかるけど、あまりキツイのも親の前だけは言うこと聞くけど他のとこで、その鬱憤を晴らすようになってしまうかもしれないよ、と意見せざるを得なかった。すごい剣幕で反論されたけど。

 

日常生活のことでも夫にはいろいろ不満がたまっているからなおさらか、一体この人はどんな風に育てられてきたのかと疑問に思うばかりと、人として残念極まりない。

なんだか人情を感じられないと言うか。

すごく好きで結婚したけど、今はそんな感情全然ないしこの先が明るくないというか何と言うか…。

ガッカリし過ぎてしまって、無関心になってしまった。(夫も私に対して同じ思いかもしれないけれど。)

 

出掛けても娘が最優先ではなくて、それも本当にガッカリする。

私は自分のやりたい事、食べたい物を犠牲にしても娘を優先するけど、夫は違う。

それにもガッカリする。

 

夫の意見はサラサラ〜と聞き流して、私は私の育児をするのみ。

 

 

帯広動物園


f:id:tayumana-family:20180923220856j:image

今日は朝早く家を出て帯広へ。

帯広動物園、ばんえい競馬、柳月のルート。

 

動物園は思っていた以上に楽しかった。

もしかしたら娘より私の方が堪能してたかも。

旭山動物園では見られないゾウ、カンガルー、ライオン、シマウマ等など見られて本当に楽しかった。

 

ばんえい競馬では時間の都合上、2レースしか出来なかったけどどっちも的中。(複勝だけど)

迫力あって格好良くて予想してた馬がきたときはめっちゃテンション上がって叫んだ。

 

柳月スイートピアガーデンは相変わらず大盛況。

でも、売り場のスタッフの方が多くて商品が見にくいとこがあって残念だった。

商品補充とかしてたし仕方ないんだけど。

 

大人でも疲れたなーと思うぐらい歩いたから、頑張って着いてきてくれた娘は頑張った。

帯広ってあまり行くことがないけど、街中を走っていても広い芝生の公園とかあって良いところだなーと思った。

初めて娘と海へ


f:id:tayumana-family:20180916223835j:image

今日は初めて娘と海へ。

とりあえず海へ行くのが目的で、あとはあてのないドライブ。

娘と裸足になって足だけ海に浸かってみたけど、娘はビビリだったw

私はたぶん10年くらい海に入ってない、浸かってもない。

最初は少しだけ冷たいと感じた海水もすぐに気持ちよくなって、娘より私の方が楽しんでた。

夫は足が汚れるのが嫌で靴を脱がなかったw

 

帰り道、少し足を伸ばして鮭の遡上も初めて見に行った。

今までテレビでしか見たことのなかった遡上。

これもまた思った以上に私が楽しんだ。

命を懸けて頑張っている姿に力強さと逞しさを感じて勇気をもらった気がする。

 

帰り道は私が運転。

久しぶりにSMAPのCDを聞いてノリノリ気分でドライブ。

思ったよりすぐに家に着いた。

あ~楽しかった。

出掛けて素直に楽しかったと思ったの、いつ以来だろw