☆balcoのぴかぴか一番星☆ ~育児奮闘と日々のこと~

結婚直後の2008年11月から9年間夫の両親と同居後、2018年4月に夫の仕事の事情で同居解消しました。両側卵管閉塞のため不妊治療の元、結婚6年目の2015年5月に待望なる娘を出産、2019年7月に次女を出産。20年間正社員で勤めた会社を退職し、今は夫と二人三脚で働いてます。ネガティブ思考の強い40代主婦の日常を綴ります。

化粧品ジプシーと愚痴

ずーっと前から基礎化粧品ジプシー。

鼻周りの毛穴と全体のたるみが気になる、気になる、気になる。

でもね、プチプラで頑張ってるのよ。

プチプラなりにも一応エイジングクリームは使ってて…でも、本格的に化粧水からすべてをエイジングラインに変えたら、この毛穴、たるみが少しは解消されるんじゃないかと思うと買い替えたくなるのよね。

今までもいろんな化粧品を使ってきたけど、オールインワンのものはほぼ全滅。

それ単体だけでは私には物足りなかった。

そのたびにオールインワンの意味がないじゃないかと思ってた。

お金を出したからって良くなる保障もないし、けど使ってみなけりゃわからないし、でも今残っているものももったいないし。

エイジングものはたくさん世に出てるし、迷うし。

そもそもクレンジングから考え直さないとならないんじゃないかと思うし。

ジプシー。

まずは試してみることから始めないとね。

思ってても行動しなくちゃ何も変わらないんだし。

それもわかってるんだけどね…。

自分の優柔不断さよ…。

 

話は変わり…

夫がどうしようなくウザい。

子供みたいになんでも話してくるけど、全く興味なし。

私はそっとしていて欲しいのだ。

夫が話してきたことに意見を言うと必ず反論してくるし、そんなんなら話してくるな、聞いてくるなって思うし。

そこを何度指摘したって受け入れないし。

夫は全ては自分が正しいと思いこんでる。

自分中心でしか物事を考えない。

他人の話を聞く柔軟な頭がない。

空気を察してくれ。

初めて行く美容室

2回目は…ないかもなぁ。

でもすっごく安かった。

広告見てカット2000円に惹かれて行ってみたんだけど、ドライカットだったから1500円だった。

お店の外観も安さを売りにしている感じでオシャレではなかったし、美容師さんもオシャレな感じではなかったなぁ(ごめんなさい。)

で、カットも昔ながらのスタイルな出来で、オシャレな感じがなくなってしまった。

前回のカットがすごく気に入ってたからね。

いつものとこに行きたいと思ったけど、片道1時間以上かけて行くのもどうかと思ったし、引っ越してきたここの方が都会だしと思ったし。

また新たなとこ探そうか。

出来ればチェーン店的なとこじゃなくて個人経営なとこがいいなぁ。

何個もカット台があってお客さんと隣り合わせになって…じゃなくて。

広告バンバン出してるとこはそれなりなのかなぁ?

いろいろ迷うわ。

値段もそんなに高いのも嫌だし(わがまま)

 

鬼のような自分

夫に対する苛立ちも娘に対する苛立ちも全ては自分に原因があるのかもしれない。

自分が弱いから。

娘を大きな声で怒らない日はないし、娘にとってこんな母親は絶対に悪影響だと言うのは頭の片隅にあっても制御できなかったり、自分の思うように行かないとイライラMAXになってしまうのは子供だと思うし、こんな自分はどこかおかしくて精神病なのかな。

自分に堪える、我慢する力がなさすぎなのかな。

なかなか自分の中に溜め込むことが出来なくて、とっさに態度や言葉に出ちゃうし。

すぐに逃げてしまいたくなるし。

なんか絶対によろしくない。

何かにつけホルモンバランスのせいにもしてきたけど、全てがそうなのか。

ホルモンバランスだけでこんなに感情が左右されてしまうのか。

今こうして自分を見つめ直せているこの機会に、いろんなことちょっと気にしてみようと思う。

やっぱり甘えがあるから、まぁいいやで汚い言葉も放ってしまうし、自分ばかりがと言う気持ちも考え直そう。

自信ないけど、このままじゃやっぱりよろしくないもんね。

自覚はあるのか?!

うちの夫…。

父親としての自覚はあるのか?!

いや、ないでしょー。

と、いつも思う。

自分中心の生活ぶり。

好き勝手な生活ぶり。

あー私は今までどうして気付かなかったのか。

夫への不満が止まらない。

父親の自覚があるのなら、もっと自分の生活ぶりを見直すでしょ。

園への送り迎えももっと積極的にやるでしょ。

いかに親に甘やかされて育ってきたかだわ。

家のリフォームも義父と一緒じゃないとやらない。

いい年して親にベッタリか。

朝から怒りがおさまらない。

どうして私ばかり気を使わなきゃならんのだ?!

あり得ないから、本当に。

連休中にお互いの実家に行くことになってるけど、私の実家にはついて来ないでほしい。

夫がいることで疲れは倍増。

全くリラックス出来ないから。

自分がいない方が良いこともあるって空気読めよ。

料理

同居していた時はあまりキッチンに立たなかった私。

私がキッチンに立つときはお弁当を作るときか娘のご飯を作るとき。

大人のご飯支度は義母にお任せだった。

別居して1か月。

何とかご飯支度頑張ってる。

自信ないけど。

夫が何かしら自分の実家に帰りたがるのは義母のご飯を食べたいからなのかとまで勘ぐってしまうほど。

 

同居していた時に無料キャンペーン中だった、料理の材料と調味料とレシピが送られてくる便利なものを一度だけ試したことがある。

それ以来利用することはなかったんだけど、ここ数か月、そこの会社から頻繁に勧誘の電話が来る。

タイミングが悪く、いつも取り込んでる時に電話が来るから「今忙しいから…」と断ると「ではいつでしたら都合よろしいですか?」と食い下がられ、適当に返事してたら律儀にその頃になると電話が来る。

で、さっきも来た。

もううざくなってしまって直球で「しつこい」と言って断ってしまった。

相手のオペレーターさんも仕事だから仕方ないのはわかるんだけど、食い下がられる上に何度も何度も着信が来て、挙句に話し始める前にこちらの都合を聞きもしない。

勧誘の電話はだいたいが話し始める前に「今、お時間大丈夫でしょうか?」と聞いてくるのに全く聞いて来ないのにもカチンとしてしまった。

あまりにも直球過ぎたかな?と思ったけど、こういう電話はハッキリ言わないと伝わらないしかんちがいされても困るし。

あースッキリした。

相手のオペレーターさんは嫌なババァだと思ったかもしれないけど、そんなの構ってられないよ。

春のお買い物

先日、久しぶりにお店で洋服を買った。

しまむらだけど。

出不精でついついいつもネットでポチっちゃうんだけど、やっぱり失敗もあって。

特にボトムス。

お手軽に買い物できるのとお店で探さなくて良いのは助かるけど。

この頃は年齢も気になるし、長く着られるものと思って無難な色のものばかりを買いがちだったけど、春はやっぱりキレイ色のものが着たくなっちゃうね。

薄いラベンダー色のトップスとネイビーの花がらのブラウスを購入。

無難にボーダーを買おうと探してたんだけど、いいのが見つからず結局ボーダーは諦めた。

で、さっきZOZOTOWN覗いたら可愛いボーダー見っけ。

ポチっちゃった。

春物はもう買わない。

どれも長く着られそうだ、いや、着る!

この頃散財してしまってるな。

いかんいかん。

もう控えましょう。

先日、2歳11か月になりました

3歳まで1か月をきりました。

 

最近の娘はよそのトイレが好きなようで、出掛けた先では必ず行きたがる。

しかも頻繁に。

お店が変わるとまた行きたがる。

様子を見て応じるようにはしているけれど(本当に行きたいに私が叱ってトイレ嫌いになられたら、それはそれで困るから)あまりにも頻繁だから「後でね」と言うと今度は大きな声で「うん○出る〜」と言われ、食べ物屋さんでそれをされると本当に困りもの。

 

そして、引っ越してきてからこの前初めて近所に公園があるのを知って遊びに行ったら、つい先日、夕方に目を離した隙に一人で遊びに行って一人で帰ってきた。しかも車通りの多い歩道を走って。

怖いもの知らずで恐ろしい。

何事もなかったから良かったものの何かあったら…と考えただけで恐ろしい。

目は絶対離せないなと痛感。

 

で、相変わらずいろんなことを「自分で!」と自分でやりたがる。

時々面倒臭くなって気付かぬふりして私がやってしまうと、更に面倒臭いことになる。

 

ご飯は遊びたい気持ちのほうが優先で真面目に食べない。特に朝は残すし、時間がかかる。

 

お世話好き。

 

服を自分で選びたがる。

変な組み合わせだから朝からバトルになる。

なだめるのが大変。 

 

外が大好き。

三輪車や自転車に強い憧れがある。

三輪車も自転車も前の家に置いてきてしまった。

帰ったときに遊ばせようと思っているけど。

 

まぁ~可愛い。

可愛いけどため息でる。

 

成長曲線も問題なく健やかなようで一安心。

2度目のアレルギー検査も何もなく、一安心。

鼻水が長引く体質なようだけど。

このまま元気に大きくなってほしい。

 

出先でゴネて寝っ転がったり座り込むのはやめてほしいけど(笑)

 

次から次へと悩みは尽きない。

どう接したらいいのか本気でわからなくなるし、投げ出したくもなるし、今までの私のやり方が間違っていたのか?と思うし、かと言って今後どうして行けばいいのかもわからないし。

本当に悩みは尽きない。

 

投げ出したくなっても、決して投げ出さない。