☆balcoのぴかぴか一番星☆ ~育児奮闘と日々のこと~

結婚直後の2008年11月から9年間夫の両親と同居後、2018年4月に夫の仕事の事情で同居解消しました。両側卵管閉塞のため不妊治療の元、結婚6年目の2015年5月に待望なる娘を出産、2019年7月に次女を出産。20年間正社員で勤めた会社を退職し、今は夫と二人三脚で働いてます。ネガティブ思考の強い40代主婦の日常を綴ります。

もう年の瀬ですねー

毎日が過ぎるのが早い。

もうあと数日で今年も終わり。

今週はいろいろあって更にバタバタバタっと過ぎた感じがします。

振り返ってみると

22日は義両親が来てXmasパーティー

23日から25日までは夫が出張で毎日朝5時過ぎに出発して21時過ぎに帰宅。

26日は娘の園の祖父母を対象としたお餅つき。

その後、また義両親と夜ご飯。

手を抜くとこはきっちり手抜きはしたけど、気持ちは張り詰めてた感がある。

私にしてはよく頑張った!!って褒めたいぐらい(笑)

そして今日で年内の娘の登園終了。

明日からは夫も娘もしばらく家にいるんだよね…。

娘の園の送迎はないけどお昼ご飯の用意しなくちゃなんだよね。

はぁーしんどい。

けどやらなくちゃ。

ポジティブに頑張ろう。

罰当たりでしょうか

どうしても夫の両親のことになると、反射的に嫌な気持ちになります。

結婚してからの9年間同居して去年の春からやっと念願の別居。

同居してたときも、別居してからも良くしてもらってはいるんだろうけど、それ以上に私にとっては嫌な思いもしたし、精神的に辛かったのも事実でその気持ちの方が勝る。

それに加え、夫の両親と夫がべったりなのも嫌な気持ちになる要因の一つ。

夫は三人兄弟の長男だからなのか?

唯一夫だけずっと実家暮らしだったからなのか?

とにかく何かあるごとに『一緒に』と言う意識が強くてイベント事が憂鬱になってしまう、あーまた顔合わすのか…と。

まぁ今までのことを思うと夫も私のことより親を優先させたり擁護するから余計に嫌な気持ちが生じてしまうんだと思う。

もう少しでクリスマス。

その後は娘の園で祖父母を対象としたお餅つき。

そしてお正月。

顔を合わせることがいっぱい。

つい先日もその話題になって、夫の前でついつい憎まれ口をたたいてしまった私。

夫もイラッとしたようで

「うちの親のことが嫌いなのは知ってるけど、そんなこと言うならなんで断らないんだ」と言われました。

……………………………………………………。

こっちから誘わないのに否応なしに来る気満々なんですけど。

そもそも私が聞くのは夫と義両親との間で決定してからでしょうが!!

私が嫌いなのわかってるなら、その話になった時点でお断りしてよ!!

刻一刻と顔を合わせる日が近づいてる。

義両親が来るのも義両親の家に行くのも全く気が進まない。

こんなこと思ってる私は罰当たりかな、と思うんだけれども気持ちが拒否しててどうしようもない。

将来的にまた同居して介護とか本当勘弁。

あー辛い。

迷いの気持ちのままに美容院へ行った結果

昨日、約3ヶ月ぶりに美容院へ。

3ヶ月も経つとショートカットも結構伸びて、ボブにも出来そうな感じだった。

これからどんどん寒くなるし、整えてもらう程度で切るか、伸ばす予定で切るか、またバッツリ切るか決断できていないまま、行きつけの美容院へ行ってなんとなくヘアカタログを見て談話。

「これなんかどう?」と2パターンぐらい提案され、スパッと決められず悩んでたら「こっちの方がいいかもね」と言われ、プロの目で決めてもらった方が自分で思うヘアスタイルより似合うのかもしれないなんて思って言われるがままにオーダー。

結構ジョリジョリ鋏を入れられ、もともとそんなに長くもない毛量も多くない髪の毛がたくさん床に落ちる。

こんなに切って大丈夫か!?と若干不安ながらも今更何も言えない。

ただただ不安。

とは言え、何年もお願いしている美容師さんを信用している部分もある。

でも怖くて鏡もあまり見れない。

雑誌を見て気を紛らわす。

ものの30分ほどでカット終了。

出来上がりを見て

………………………。

大人になってこんなに短くなったのは初めてぐらい耳も思いっきり出てるし、めちゃくちゃ短い、全体的に。

口では「スッキリしました!」なんて言ったけど心の中はショック。

でもまぁ髪の毛は伸びるし!きっと1週間後には気に入るはず!と自分に言い聞かせている自分。

昨日、今日だからか耳から首にかけて寒くて仕方ない。

シャンプーしててもあまりに髪の毛が短すぎて寂しい。

美容師さんはマフラーとかするからこのぐらい短くても大丈夫って言ってたけど、一昨年ぐらいまではマフラーしてたけど、最近は面倒だし時短のためにしてないのよねー。

もともと男性よりの顔つきだから、一見、男性か女性かわからない見た目になるのが嫌で耳を出すのは頑なに拒んでたのに。

ずーっと短くしてたけど、ここいら辺で女性らしく伸ばすのも有りかなーなんて思ってたはずなのに。

3ヶ月後、どれだけ伸びてるかな。

髪の毛が煩わしいのも嫌だけど短すぎるのも嫌だ!!

今朝起きて鏡も見たとき「このオッサン誰だ?!」って自分で思ってしまった。 

何してても首が寒い寒い寒い!!

気にしないようにしてるけど、鏡見るたびため息。

これが「短くしたい!!」と思って切ったのなら、ものすごく満足するんだろうけど、今回ばかりは違うからなんだよね。

最終的に決断したのは自分。

次は伸ばす方向で行こう。

心変わりしてるかもしれないけど。

はぁー自分で決断した事だけどため息出ちゃう。

仕方ない仕方ない仕方ない。

次女の保育園入園申込みのこと

来年度からの保育園入園申込みが始まっています。

第一次申込みの締切は金曜日まで。

今日の4ヶ月健診が終わってから夕方の上の子のお迎えのときに提出する予定です。

踏ん切りがつかないのが預け入れの日にち。

私の本心としては1歳になる7月からにしたいけど、夫は出来るだけ早くと言う感じ。(自営業なので、少しでも早い時期から復帰して欲しい様子。)

昨日の夜、お互いに譲歩して5月からと言う事で合意したんだけど、でもやっぱり授乳のことを思うと気持ちがスッキリしない。

5月の連休明けの日にちを書類に書いたけど、次女はその時まだ9ヶ月。

9ヶ月で断乳?!

そう思ったら何だか辛くて。

長女は5月生まれで、預けたのもほぼ1歳になる時で。

せめて10ヶ月になる頃じゃダメか?と食い下がりたくなってる。

目指してた完母にはなれてないけど、そこで断乳してしまったら、もう一生母乳を飲ませることはこの先ないんだなと思うとやるせなくて。

男親(いや、夫)には理解し難いことなのかもしれない。

ましてや家を建てる買おうとしている私達だからこそ、早めの仕事復帰は仕方のないことかもしれないけど、何だか辛い。

自営業だから、そのタイミングで必ず私がいないとダメナ仕事があるとも限らない。

そう思ったら、次女と離れるのが切なくて。

もっと一緒にいたいよー。

共働きのお母さんはもっと早い月齢で預けて頑張っている人もいるのに、私は全然ダメだなと思うけど…。

もっと一緒にいたい。

切ない。

辛すぎる。

ひとりでケーキ2個食べちゃいました

前々から自分の気持ちの中で

「今度スーパー行ったら、ケーキ買って食べよう。日頃の自分へのご褒美だ。」と思っていたのです。

何だか相変わらず甘いものへの執着心が抜けず、日々甘いものを断てずにいます。

あー、ケーキ美味しかった。

帰ってきてすぐに食べちゃいました。

罪悪感?

あまりないです(笑)

食べたいものは我慢せずに美味しく食べたいんです。

まぁだから痩せられない。

そして身体にもいろいろと不調が出て来ちゃうのかもしれません。

甘いもの漬けになってるから、ちょっと生活見直さないとなぁとは思っているのですが。

これから冬本番。

まだ雪かき回数は少ないけど、毎日の雪かきと寒いの憂鬱だなぁ。

 

よし!食生活見直そう。

次女の予防接種に行った時のこと

先日、次女は4か月になりました。

3回目の予防接種の日です。

この時期の病院は混んでいて、いろんな子がいたんだけど、ちょうど長女と同じくらいの年の女の子がいて、その子も予防接種だった様子。

たまたま中待合室で一緒になり、ついつい気になって見てしまっていたんだけど

その子は予防接種を怖がり嫌がりどうにか逃げようとしておんおんと泣いてて、その子のお母さんはなだめようと冷静に言い聞かせていた。

私はその親子のやり取りを見て泣きそうになった。

お母さんの気持ちがわかりすぎて。

自分だったらあんなふうになだめられないなとも思って。

その子はとにかく大きな声で泣いていて、お母さんが抱っこしてなだめようとするも暴れて全くダメで。

そんな時、私だったら突き放したくなる。

頑張れるって確認して来たはずなのに、土壇場でこんなふうにごねられたら、最初はなだめようと頑張っても、そのうち嫌気がさしてきてしまう。

なのに、その子のお母さんは何度も何度も根気よくその子に付き合っていて。

そんなお母さんの姿に自分の未熟さも身に染みた。

子供が小さいときは大きくなるにつれて手がかからなくなるし楽になる!って思っていたけれど、大きくなるにつれて手はかからなくなるけど、精神的にも成長するからこっちの言い分ばかり通らないし、決して楽ではない。

子育てに『楽』なんてキーワードはないのかも。

そんなことを思った。

自分の娘に対する姿勢を考えさせられる光景だった。

私はその子のお母さんよりどう見ても年上だけど、見習わないといけない姿だなと思った。

私はぜんっぜんダメな母親だけど、世のお母さんてすごいな。

本当心からそう思った。

オレンジ色のおしっこが出て慌てました

今朝、次女のオムツを替えようとオムツを開けるとオレンジ色の跡が。

え?血?何?

その後交換したときには普通のおしっこ。

念の為に小児科へ行ってきました。

診察の結果、水分不足になるとこういう色のおしっこが出るらしいです。

血尿ではないようで、ホッとしました。

上の子のときにはなかったから焦ったー。

薬の処方もなく帰ってきました。

あー良かった。

https://www.mamatas.net/mag/1607/