☆balcoのぴかぴか一番星☆ ~育児奮闘と日々のこと~

結婚直後の2008年11月から9年間夫の両親と同居後、2018年4月に夫の仕事の事情で同居解消しました。両側卵管閉塞のため不妊治療の元、結婚6年目の2015年5月に待望なる娘を出産、2019年7月に次女を出産。20年間正社員で勤めた会社を退職し、今は夫と二人三脚で働いてます。ネガティブ思考の強い40代主婦の日常を綴ります。

娘の入院、手術における保険給付金の請求のこと

娘は医療保険に三社入っているので、今回の入院、手術に関する給付金を請求しようと準備しているところです。

かんぽ生命、道民共済、アフラック

かんぽ生命はどうかわからないけれど、後の二社は給付金対象外の可能性が…。

民共済は先天性と名の付く疾病の場合は対象外の可能性があります、と。

アフラックは鼓膜切開術の場合は対象外の可能性があります、と。

ただ、両社とも診断書を見て判断するので送ってくださいとのことだった。

民共済はもし対象外だったら診断書を取るのにかかった費用はお返しします、とのこと。

何とも微妙な感じ。

保険会社の規約なんて隅から隅までなんて読めないし、でもこういう落とし穴があるのね…。

かんぽ生命だけでも対象外にならないといいなー。

娘、散歩中に転んで擦りむく

昨日も暑かったけど、今日も暑そうだー。

昨日、買ったばかりの少し大きめのアンパンマンのサンダルを履いて散歩中、走り回る娘は転んで膝を少し擦りむきました。

それを知った義母は、

「走らせたらダメだ。ずっと手を繋いでないとダメだ。」と言い放った。

幸い擦りむき傷はひどくなく、娘の自然治癒力ならすぐに治りそうな程度。

痛い思いをさせるのは可哀想だけど、そうやって身体で覚えていく部分もあるんだと思っている。

外が大好きな娘。

走りたくなる気持ちもわかるし、公共の場でも何でもない家の敷地内、走るななんて酷だと思う。

そして、ずっと手を繋げだなんて。

いつもいつも好き勝手なこと言ってくれるよね。

私の娘なんです。

今回のこともそうだけど、いちいち口出ししないでもらいたい。

のんびり過ごしてます

娘は天真爛漫、のびのびと遊んでます。(いたずらしてます。)


f:id:tayumana-family:20170706154943j:image

私の困りごとは他の家族がどこでも平気で娘に触って欲しくないものを置きっぱなしにすること。

一番嫌なのは、飲んだり食べたりした食器や空き缶類。

娘はそれらを取って飲もうとしたり、スプーン等を口に入れます。

一応まだ虫歯菌が娘にうつるのを気を付けているので本当に嫌なのです。

何歳ぐらいから気にしなくてもよくなるのかなー?

さっきはゼリーか何かを食べたのであろうプラスチックの透明のスプーンを見つけて遊んでました。

娘は何もわからずに目新しいものに興味があって遊ぶので大人が気を付けないと。

 

 

気楽さ加減

明日には家に帰ると思うと、なぜか、はぁーと思う。

大部屋だけど、娘とふたりで気楽に好きなように過ごせているからなのかもしれない。

家に帰ると少なからず干渉されるし、やらなきゃならないことも山積みだし、好きなようにできないし。

結局は、やっぱり同居が私の中で面倒くさいことなのだ。

あー考えただけで面倒くさい。

夫は夫で親離れの出来てない情けない奴だし。

私に気の聞いた優しい一言も言えない野郎だし。それがあるかないかで気持ちも全然違うのにね。

実家の母の「自分の身体もきちんと休めなさい」の言葉が本当に嬉しい。

また、気を使う日々が来るのか…。

退院日が決まりました

水曜日退院です。

今日、無事に抜糸と詰め物が取れました。

本当は明日にでも退院できるけど、お迎えの都合上、水曜日に。

抜糸は痛くて暴れることが予想されるからと身体をタオルでぐるぐる巻きに固定されたんだけど、娘はそんな必要がないぐらいお利口さんだったみたい。

娘は診察の時はどこに行っても誉められることが多い。

 

今、娘はお昼寝中。

私も一緒にお昼寝したいところだけど、スペースがなくてね。

その間に図書を返しに行ったり、貸し寝具の返金手続きに行ったり用事が足せた。

 

娘が起きたらまた散歩、散歩、散歩です。

母ちゃん頑張らねば。

育児って難しい

今日、入院中の病室であった出来事。

娘は元気すぎて常にあちこち遊びに行きたいと要求してくる。

遊んでいい時間なら私はそれは全然構わないと思ってる。

ただ、私の用事があるときややらなくてはならないことがあるときは我慢して待ってて欲しい。

でも娘は遊んでいる最中は楽しくて言い聞かせてもなかなか言うことを聞かない。

特に病院のプレールームで遊んでるときはダメ。何度か無理やり抱っこして強制的に病室に戻した。

今日もプレールームの使用時間が終わり、寝る支度をする時間に部屋で駄々。

 

もっと遊びたい、もっと遊びたい。

 

いい聞かせきれてない私を見兼ねたのか、少し仲良くなったお隣のベッドの子のお母さんが娘に言い聞かせしてくれた。

その時は娘も黙って話を聞いてたけど、私と二人になるとまた駄々…。

ここで負けちゃいかんと私は頑として言うことを聞かなかったんだけど、その際、娘は大声で泣いてて。

基本、私は泣いてもいいやのこのスタンス。泣かせずに言い聞かせで理解させるなんて娘の年齢では難しいと思ってる部分があるし。

でもここは団体生活をしている病院。

この私のスタンスは周りに迷惑をかけているのかと…。

そのお母さんは良かれと思ってしてくれたんだと思うし、私も見習うべき所だと思ったんだけど、何だか気持ちは凹んだ。

私、娘に負けてるのかな。

娘がそんな年齢なだけなのかな。

私だって娘の好き放題にはしてないつもりだけど、それはただのつもりなだけであって甘やかしでしかないのかな。

 

娘には伸び伸びと大きくなって欲しい。

いろんな人と関わって、いろんな経験をして、広い視野で物事を捉えられる、考えられる人になって欲しい。

危なくないところで思う存分時間が許す限りは遊ばせてあげたい。

その想いは違う方向へ行ってしまってるんだろうか。

今が辛抱強く言い聞かせないとならない時期なんだと思ってる。わかってる。

でも出来てないってことなのか、きっと。

…いや、そんな私に見本をみせたつもりではなく加担してくれたのかな?

後者の方がポジティブだから、後者の方なんだ、きっと。

自分を責めてばかりいないで前向きに向き合おう。

そう、そうしよう。

まとまりがないけど、なんだか育児って本当に難しいと思った今日だった。