☆balcoのぴかぴか一番星☆ ~育児奮闘と日々のこと~

結婚直後の2008年11月から9年間夫の両親と同居後、2018年4月に夫の仕事の事情で同居解消しました。両側卵管閉塞のため不妊治療の元、結婚6年目の2015年5月に待望なる娘を出産、2019年7月に次女を出産。20年間正社員で勤めた会社を退職し、今は夫と二人三脚で働いてます。ネガティブ思考の強い40代主婦の日常を綴ります。

【義実家とのこと】子供が生まれてから『ひなまつり』が苦手になった訳

f:id:tayumana-family:20230303190650j:image

今日はひなまつりですね。

実は数年前から『ひなまつり』が憂鬱です。

 

我が家の子供は2人とも女の子ですがひな人形は購入していません。


f:id:tayumana-family:20230303190659j:image

長女が生まれた時、義実家で義両親と同居していました。

その時に義実家に飾ったのが義妹の7段のひな人形。

(義妹は嫁いで子供もいるけれど、子供が男の子なので持って行かなかったようです。)

 

それからずーっと義妹のひな人形を飾るようになってしまいました。

4年前に同居から別居になってもずっと義実家に飾ってました。

別居になったタイミングで7段の義妹のひな人形を持って行きなさいとしつこく言われてますが、家が狭いので毎年断り続けています。

 

そして今年もやっぱり「いつ持って行くの?」と連絡が来ました。

 

これが私がひなまつりが憂鬱な原因です。

もちろん丁重にお断りをしました。

毎年毎年しつこすぎる。

 

とは言え、お断りの返事を返しても、何だか考えちゃいます。

我が家のひな人形は簡易的なひな人形。

子供たちにとっては7段のひな人形の方が嬉しいのだろうなと。

だったら変な意地を張ってないで素直に譲り受けた方がいいのかも。

その方が今後も憂鬱になることなく過ごしていけるのかも、と。

 

毎年毎年、私も葛藤するんだと思います。