☆balcoのぴかぴか一番星☆ ~育児奮闘と日々のこと~

結婚直後の2008年11月から9年間夫の両親と同居後、2018年4月に夫の仕事の事情で同居解消しました。両側卵管閉塞のため不妊治療の元、結婚6年目の2015年5月に待望なる娘を出産、2019年7月に次女を出産。20年間正社員で勤めた会社を退職し、今は夫と二人三脚で働いてます。ネガティブ思考の強い40代主婦の日常を綴ります。

2歳9か月

今日で娘は2歳9か月。

今日は娘と手を繋いで寝室まで来ました。

私も未熟でまだまだイライラするけど、確実に手がかからなくなっている(?)ような気がしてる。(だいたいいつも抱っこ)

とは言っても、今日も鼻水の薬をもらいに病院や調剤薬局に行ったら、鼻水だけで元気な娘はそそくさと私から離れて遊び始めてしまうんだけど。(娘と同じくらいの子はきちんとお母さんの側にいるのに)

この前は初めて行った小児科で待ち時間も長かったせいか、長い通路をドタドタと走り始める…。個室になってる待合室に籠ってしまう…。私にとっては散々だった。

自分が物心ついたときには親の側から離れない子供だったから、娘のこの行動力には驚くばかり(笑)

しかも今日は同じくらいの見知らぬ女の子が片手にジュースを持っていると、スタスタと歩み寄り「これ、ジュース?」と話し掛けに行って、何だか恥ずかしかったわ。無理に取り上げようとかした訳じゃないから何てことはないのだろうけど、なんか家で何ももらってない子みたいに思われたらヤダなーと思っちゃった。

人見知りしない夫に似て社交的な子なのか?(夫は自分は人見知りだと言うけど)

でも私のように小さい頃から超が付くくらいの人見知りよりは、世の中楽しく渡っていけるかも。

一緒にいる私とは違うタイプだから、私がいろんな意味でドキドキしちゃうけど、私にとっても良いことかもしれない。

お片付けも上手になって、オムツも汚さなくなって、聞き分けも少しずつ付くようになって、何でも自分でやりたいと主張することにイラッとすることもあるけど、確実に成長してる。

最近は私が朝パジャマのままでいると指摘されるし(笑)

いろんなことを理解するようになってきた。

こうやって少しずつ親の手から離れていくんだろうなーと漠然と思った日だったな。

イライラしながらも何だかとっても娘が愛おしいこの頃。