☆balcoのぴかぴか一番星☆ ~育児奮闘と日々のこと~

結婚直後の2008年11月から9年間夫の両親と同居後、2018年4月に夫の仕事の事情で同居解消しました。両側卵管閉塞のため不妊治療の元、結婚6年目の2015年5月に待望なる娘を出産、2019年7月に次女を出産。20年間正社員で勤めた会社を退職し、今は夫と二人三脚で働いてます。ネガティブ思考の強い40代主婦の日常を綴ります。

私が義母をク○バ○ァと思わなくなる日は来るのか

別居しない限りないでしょうねー。

義母は食料品の買い出しには出掛けるけど、ほとんど家を空けることがない。

私は基本引きこもりな人だから家にいるのが好きだけど、義母がいるとほとんど自室から出ない。

極力義母と顔を会わせたくないのだ。

今までの嫌な思いをしたことを洗い流せればいいのかもしれないけど、私はそこまで心が全く広くなく…。

何かあるといつも心の中で『ク○バ○ァ』と思ってしまう。

さっきも娘を寝かし付けるときにちょうど夫が帰宅して義母はお風呂に入りたかったみたいだけど、夫のご飯支度(温めてご飯やお味噌汁をよそうだけ。)をする人がいなくなるだのなんだのと言ってた。

そんなことぐらい普通に出来ないとヤバいでしょー。

いつまでも義母の感覚で夫も過ごされちゃこの先本当大変だわ。

結局そういうふうに育ててきた親を悪く思ってしまうわ。

私はそこまでお世話などする気がないので、この先困るのは夫本人でしょうけど。

娘にはそんな風になってほしくないと心から思う。

ドラマ カンナさーん最終話見終わりました

良かったです。

今の私にはとても響く話でした。

苦境にも笑顔で立ち向かう。

今の私は失業中だし、この先が正直不安。

でもカンナさんは私より大変な状況になっても前向きで立ち向かう。

そんなカンナさんに元気をもらえた。

見終わったら消すんだけど、なんだか消したくないなーと思ってもう少し残しておこうかな。

私はすぐに不安になって落ち込んでしまうからまた観て元気をもらいたい。

 

たこういうドラマに出会いたい。

いやー泣けた(ドラマ カンナさーん第8話)

夏ドラでまだ観てなかった「カンナさーん」。

娘と同じくらいの子どもが出てくるシングルマザーの奮闘ドラマ。

渡辺直美さんも好きだしと思って録画して、今まさに観てるところ。

第8話、ヤバーイ。

本気泣きしちまった。

仕事でもリストラ宣告され、息子まで義母の戦略で奪われそうになり、身も心もズタボロになったカンナさんに完璧感情移入しちまい、声を押し殺すのに必死でしたよ。(隣の部屋で夫が寝ていたので。)

都会の会社の話なのに子育てしながら働くことに寛容じゃない部分もちらほら見えて。

女性の上司なのにそういうとこわからないかなーと思う部分もあったりして。

人の立場になって考えられない人は人の上に立つ器ではないと思ってしまうのだが(自分の経験上)そういう人でも上の位に就いてる人いるもんねー。

あとカンナさんの義母。

嫌だわ。

孫に依存し過ぎ。

もうとんでもないわ。

腹立たしい。

これからの話で何か変わるのかもしれないけど。

久々にドラマ観て号泣しました(笑)

やる気がおきません。

やるべきことはたくさんあるのにすべて後回し。

貯まってる録画見てスマホ見ておやつ食べて昼寝して…。

ダメダメ生活を過ごしてます。

仕事行かなくなってから張りつめていた何かが切れて何もやりたくありません。

毎朝5時半には起きて曜日関係なく弁当作り。地味に苦痛だし。

早起きがまず苦痛。

そして娘を園に送らなければならないから一応身だしなみでメイク。

これも面倒臭いし。

好き勝手な時間に起きて好き勝手に食べて好き勝手に眠る生活がしたい。

あれかな、張りつめていた気持ちから解放されて疲れがドッと出たか?

ここ数日はお腹の張りがすごい。

特にこの時間。

パンパンで苦しいぐらい。

ホルモンバランスの影響かな。

明日は引っ越し先の掃除に行くか…。

実家に遊びに行きました

夫が風邪ひきさんです。

咳もするし熱もあるようで、お客様から今日は休んでくださいとのことでお休みをいただいたようです。

少しでもゆっくり休んで回復するように、と気を使ったのと娘への感染を懸念して実家に遊びに行きました。

 

娘が連日「自転車(三輪車)、自転車」と連呼するので(平日の降園後は夕方で陽も短いので遊べない)自転車を積んで実家へ。

自転車を押す娘と実家近くの公園へ。

昨日までの連日の雨で芝生は所々ベチャベチャ。極めつけに足元が水溜まりになってしまっているブランコに乗りたい様子の娘についつい無理して乗せてしまい降りちゃダメと言ったにも関わらず娘は降りてしまい、イラっ。

その時点ですぐに娘の手を引いて帰りました。

娘もやっちゃった…と思ったのか、いつもなら嫌だと抵抗するのにすんなり帰れた。

靴も気持ち悪かったのかな。

私、どうしてもすぐカーッとなってしまう。

感情が先走り、即反省のパターン。

 

実家は楽だー。

娘はこの前まで私の両親に会うと少し人見知りしてたのに、今日は全くそんな素振りもなく自分からくっついていったり、すんなり遊べてた。

ちゃんと認識できるようになったんだなー、心も成長してるんだなーとほっこりしました。

私はそれをいいことにグータラさせてもらいました。

送別会をしていただきました。

私の。

本当はお断りしてたんですけどね。

なんか、たぶんそれじゃーいかんと思ってくれたんでしょうね。

高卒で20年間働いてきましたから。

今、39歳なので今まで生きてきた人生の半分以上を過ごしてきたんですねー。

当初は気の知れた人たちだけで小さく、というお話だったのに行ってみたら会社の人ほとんどいましたよ。

まーありがたい話ですね。

でも正直、義理だけで来ている人には無理して来てほしくなかったですけど。

楽しい時間でした。本当に。

 

ありがとうございました。

旦那は自分の物のありかを把握してますか?

今日の予想最低気温3度。予想最高気温16度。

そんな日に夫は未だに半袖。

しかも風邪引いてるのに。

今日から長袖を着たかったらしいけど、長袖の作業着がどこにあるのかわからなかったらしい。

そういうのって奥さんが用意するのが普通なの?

て言うか私、長袖の作業着しまった記憶がないし。

普通は自分の物は自分で把握しているものでないの?

私の感覚がずれているのか知らないけど、自分のことが出来ないのはそうやって育てられて来たからなんだろうね。

何でも親が準備してあげてたんだろうね。

思春期過ぎたら…自分の部屋を与えてもらってからは(私は16才で初めて自分のひとり部屋が持てた。夫はもっと小さいときからひとり部屋があったようだ。)自分の物は自分のところで管理してたな。

こういうのって男の子だからとか女の子だからとか関係あるのかな。

夫は親元から離れたことがないからなおさらなのかな。

この寒いのにしかも風邪ひいてるのに半袖で外仕事とかあり得ない。

自己管理が出来なさすぎ。

親が手をかけすぎた結果がコレなんじゃなかろうかと思わずにいられない。

今もなお普通に過保護だしね。

何だか我が夫ながら情けないと思ってしまった。